安く 始める方法 軽貨物ドライバーは簡単に始められます 軽貨物配送 車の用意の仕方 必須です

はじめに



軽貨物配送の簡単かつ お金がかからない始め方をお伝えしています


私も ネットでいろいろ調べてみましたが


なかなか 具体的なことがわからなかったので このページを作りました。


車の購入の仕方 や 注意点


まず 営業ナンバーでないと 仕事が受けられません。。

というのは よく聞く話

そのため 車屋さんや行政書士に いろいろと 聞くなんてことはあまりいいことではありません。

とくに 中古屋さん・行政書士は お金のために相談 のってくれます

追加の費用がかかる場合が多いので

たいした手続きではないので 自分でやることをお勧めします

車の購入の仕方は

新車・中古屋さん・ネットオークション・個人売買

でどれでもいいのですが 普通に買います

軽バンを  

普通に買って あとからが一番費用がかかりませんし あまり難しいことでもないので

深く考えないほうが楽です

まずは 普通に軽バンを買います


自動車保険に入る(保険に入る会社に注意)


まずは 普通に軽バンを購入

購入後に 自動車任意保険に入ると思いますが

入る会社は事業用軽貨物の 保険を取り扱っている会社

私が確認した会社は

あいおいニッセイ同和損害保険

東京海上日動

他 あるとはおもます

確認した二社は


普通乗用車保険から 事業保険に 契約期間途中に変更が可能のため

等級の引き継ぎが可能です。

等級の抜け道というらしく

普通に最初から事業用ナンバーで車を用意すると 新規契約になるらしく

私が見積もりをとったもので

新規契約 車両保険なし 対人対物 無制限 人身保険3000万 

月々 保険料 14090円


普通乗用車からの 変更だと 16等級引き継ぎができて 

16等級 車両保険なし 対人対物 無制限 人身保険 3000万

月々 保険料 5250円

とかなりの違いが出ますので 保険の入り方も注意しましょう



事業用ナンバーに変更

必要書類



① 事 業 用 自 動 車 等 連 絡 書 2部(1枚記入してコピーで可)

ダウンロードはこちら

(記入例)


② 貨 物 軽 自 動 車 運 送 事 業 経 営 届 出 書   

 2部  (1枚記入 コピーで可)

(記入例)

③ 運賃料金設定表 1部

ネットでダウンロードした 適当なものでもいいみたいです形式になってるようで ちゃんと設定してもいいとは思いますが、これから始めるということだと わからない人がほとんど

あとから 変更もできますし 仕事を受ける先で料金を決められてるケースも多いので

実際は ナンバー取得するとき以外はあまり 設定を考えることはないかも・・


(例)
 の計 3種類 5部が必要です




軽貨物の事業用登録は かなり簡単です

普通車のように 車検を取り直すこともないですし 自賠の金額が変わることもないです

たた ナンバーを変えるだけ

車検証記載の現住所の管轄の 輸送担当の陸運支局 (県に一つ)にて申請

(手続き自体は10分ほどで終わります 必要書類が揃ってれば即日発行)

連絡票を発行され次第 住まいの担当 軽協会にて

ナンバーと車検証を申請 発行されます

手続きは一日で余裕で終わります



なので 陸運支局は二箇所行きます




まとめ

軽貨物業はかなり 簡単に始められて 辞められる

副業でも可能で 今はやりのウーバーやアマゾンフレックス など

片手間でも 即金でお金ももらえることを考えると

かなりおいしい仕事? 経費自体が 軽自動車を所有しているのに少しだけ上乗せされる程度ですので

やり方を知ってしまえば 参入しやすい仕事だと思います