キャンペーン広告

Amazonフレックス アーリーアクセス のオファーについて

はじめに



軽貨物の仕事を初めて・・


Amazonフレックスをメインに収入を得ています。。


最近は オファーをとるのに苦労がなくなってきました( ゚Д゚)


最初のころは なかなか 取れず いろいろなステーションに行きました。。


私は埼玉住みなので 鬼の品川ステーション 江東ステーションなど

渋滞がひどいと 3時間くらいかけて 行ったりしましたが

最近は さいたまのステーションで 生活ができているので

やっぱり 評価を上げていくことが 安定したオファーの出現になるみたいです

もちろん 朝から オファーチェックをしていますが・・


安定して 取れています


5/14 ごろから アーリーアクセスが 始まりましたが





アーリーアクセスの 現状

5/15 からと メールにありましたが 実際は 5/14 ごろから出てきました。。


私は 優先オファーも2週間先まで 出るのですが


2週間先の 優先オファーと 一緒に 各 ステーションのオファーが出てきて


選びたい放題でした。。


優先オファーを断って 他のステーションのオファーを選びました。

(優先オファーをもらっているステーションの仕事が きつめなので 他のステーションに移籍)

こまめに チェックして いましたが 


2週間ほど あいて 6/中旬の オファーがでだし


あとは  30日後の 9時からのオファーが 9時に出るようになり


しばらく 続きました。


今日 金曜日に 2週間先の各ステーションのオファーが出ました。。




まとめ


アーリーアクセスがはじまり アーリーアクセス対象者は オファーがとりやすくなり

そうでない人は さらに とりずらくなるのでしょうか・・?

個人的には 予定が立ちやすいので 助かりますが アーリーアクセス対象から外れると 大変な気がします・・( ;∀;)


Amazonフレックスで稼ぐには 品質 評価を落とさないのが 必須になる方向みたいです


アーリーアクセスのオファーの出るタイミングが 規則的であるような?? ないような・・? 


しばらくは こまめにチェックしたほうがよさそうです